いびき・無呼吸外来

よい睡眠が妨げられる身近な病気に「睡眠時無呼吸症候群」が挙げられます。

日本には約300万人いるといわれ、寝ている間に舌が喉の奥に落ち込んで空気の通り道を塞ぎ、呼吸が止まってしまうことによって何度も頭が起きてしまう病気です。症状は睡眠中の大きないびきや呼吸の停止、日中の眠気が挙げられます。その他にも、集中力が落ちたり、夜中にトイレに何度も起きてしまう方もいます。この病気が疑われた場合、自宅で行う検査、入院で行う検査を行い診断します。機械を付けて寝ていただくだけで、簡単に診断でき、体への負担はありません。

治療法としては、現在最も効果的で、日本で約35万人の方がCPAPという機械を使って治療しております。お部屋の空気をCPAPが取り込み、圧をかけてマスクから体に送り込み無呼吸を予防します。体にとって負担は全くなく、治療を行うと元々あった無呼吸やいびきが消え、日中の眠気や疲れが取れ、快適に生活できるようになります。またその他の治療法として、マウスピースによる治療も普及してきています。

睡眠時無呼吸症候群によって引き起こされる身近な問題として、交通事故が7倍も起きやすくなります。また、高血圧、狭心症、突然死などが起こりやすくなり、脳卒中に関してはなんと3.3倍なりやすくなってしまう怖い病気です。気になる方はしっかりと病院を受診し、検査・治療を受けられることをお勧めします。ぜひ私までご相談ください。

診療スケジュール
受付時間 診察開始 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜

7:00~11:30

9:00 - - - - - 後平(予約のみ)
13:30~15:00

14:00

後平(予約のみ) - - -   -

※担当医は急遽変更になることがあります。受診の際はご確認の上、ご来院ください。

休診や診療制限等のご案内は、最新の診療スケジュールをご確認ください。

 

 

診療スタッフ
後平医長.jpg
後平 泰信
非常勤
資格・専門医

日本循環器学会認定循環器専門医

その他

日本睡眠学会認定指導医

睡眠時無呼吸症候群について
こんな症状にお悩みの方はご相談下さい
  • いびきが気になる
  • 夜間途中で眼が覚める
  • 朝起きてもスッキリしない
  • 寝ているはずなのに疲れが取れない
  • 心疾患、脳疾患、糖尿病を持っている
  • 最近なぜかやる気が出ない
  • 集中力がなくなった

 

睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
※検査及び治療には健康保険が適用されます。

 

specialty02_img02.png

​​