職種 | 治験コーディネーター(看護師or薬剤師) |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
業務内容 |
当院で実施中の治験のコーディネート業務 ・患者様への同意説明補助 ・来院スケジュール管理 ・データ記録作成と入力 ・治験依頼者への対応 ・院内医師、各部署スタッフの連携調整等 |
勤務時間 |
日勤 8:30~17:00(休憩60分) 半日 8:30~12:30(休憩なし) |
給与 |
看護師:年収350万円~600万円(経験により) 薬剤師:年収360万円~650万円(経験により) 通勤手当:全額支給 住宅手当:賃貸契約者の場合、家賃の半額(上限24,000円) 家族手当:2,000円~ |
寒冷地手当 | 世帯主:120,000円、準世帯主:80,000円、非世帯主:45,000円 |
賞与 |
年2回(7月、12月、支給率については当法人規定により決定) ※前年実績3.8ヵ月分 |
昇給 | 年1回(当法人規定により決定) |
休日 |
年間110日(月8回以上、日・祝・年末年始含むシフト制) 有給休暇:初年度10日(入職後6ヶ月) 特別休暇・リフレッシュ休暇:当法人規定により |
保険 |
社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
専門職賠償責任保険・生命保険・自動車保険(団体割引あり)、親睦会、 独身寮完備(2棟)、医療費減免制度・付加給付制度、 院内保育園(24時間対応可)、徳洲会福利厚生制度、企業型年金制度 |
採用予定日 |
応相談 |
募集人数 | 1名 |
応募資格 |
25歳~40歳以下の方 |
必要経験 |
不問(治験や臨床研究関連の業務経験有り、医療資格者尚可) 基本的なPCスキル:E-mailと簡単なWord、Excel作成 |
応募方法 |
履歴書*、職務経歴書、資格免許証(写) 上記書類を『総務課 茂木 宛』に郵送、又は持参
*履歴書は徳洲会グループ統一様式を使用の上、ご応募ください |
応募期限 | 随時 |
選考方法 |
書類選考の上、面接 選考場所:医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院 選考日時:随時 |
その他 |
臨床試験センターは、治験部・臨床研究支援部・医学研究所の3部門に分かれており、 治験部コーディネーターの欠員補充・治験受諾件数増加に伴う募集となります。 CRC経験は不問、認定CRC資格取得のための学会参加も可能で、教育・指導体制も整っており、 業務も基本的に就業時間内で終了しております。 令和5年4月より徳洲会グループ独自の福利厚生制度がリニューアル、 令和5年8月より企業型年金制度が開始となり、より手厚い福利厚生制度と なっております。 令和6年度からは職員の心身のリフレッシュを図るとともに、意欲と能力を 十分に発揮出来る職場環境を整備する為に、リフレッシュ休暇(最大4日間) も付与されておりますので、今まで以上に医療・介護・福祉の本業に集中出 来る環境となっております。 又、院内保育園も完備しており、育児休業取得率が前年実績で約90%(男性 約80%、女性約100%)とお子様がいる方でも働きやすい環境となっており ます。 |