理念・基本方針
理念
目指しているのは、いつでも地域の皆さまの立場に立つ医療

医療法人徳洲会は、【生命を安心して預けられる病院・健康と生活を守る病院】の理念のもとに、年中無休、24時間オープンで診療を実践しております。

基本方針
  1. 「年中無休・24時間オープン」で救急医療を提供します
  2. 病気の治療だけではなく、健康増進と病気予防を推進します
  3. 安全管理の徹底に努め、安心できる医療の提供をめざします
  4. 医療技術・診療態度の向上に絶えず努力します
患者の権利
  1. 年齢、性別、人種、国籍、宗教、性的指向、性自認や性障害にかかわらず、礼儀や思いやりのある治療や看護を受ける権利があります。
  2. 虐待、無視、侮辱のない安全な環境で治療を受ける権利があります。
  3. 正しい名前で呼ばれる権利、尊厳と個性を擁護する環境にいる権利があります。
  4. 自分の診療、治療に責任を持つ医師やケアを担当する医療チームすべてのメンバーを知る権利があります。
  5. 自分の家族やかかりつけ医に入院したことを連絡してもらう権利があります。
  6. 入院中の精神的なケアのために、付添人を希望する権利、また、いつでも面会を拒否する権利があります。この場合、付添人は、依頼人である患者はもちろん、他の患者・病院の職員の権利、安全、健康を尊重し、維持するようにしなければなりません。
  7. 処置や治療を受ける場合は、緊急処置の場合でも可能な限り前もって、処置や治療内容とあわせて、そのリスクや合併症、他の治療方法について説明を受ける権利があります。また、緊急時以外では書面により説明を受け同意をする権利があります。
  8. 疼痛管理を希望する場合は、痛みの原因、種類、程度を検討し、治療方法を決める際、説明を受けたうえで自分の意見を述べる権利があります。
  9. 医学的に必要でない隔離や制限を拒否する権利があります。
  10. 診察、治療、検査の際に個人情報やプライバシーの保護、安全を求める権利があります。
  11. 虐待やネグレクトを受けている場合、保護サービスに関する情報提供を受ける権利があります。
  12. 法律で認められている範囲内で治療を拒否する権利があります。また、自身の治療、看護および提供されるサービスについての決定にたずさわることができます。ただし、主治医の助言に反して治療を中断した場合は、病院およびその関係者は医学的結果の責任を負いません。
  13. 治験や臨床研究への参加を問われたとき、同意または拒否をする権利があります。また、同意した場合にも、いつでも同意を撤回することができます。どちらの選択でも日常の診療に影響を与えることはありません。
  14. 自分の診断、治療および予後についての情報を理解できる言葉で伝えてもらう権利があります。障害がある場合でも、障害にあわせた方法で情報を伝えられる権利があります。いずれの場合でも無償で受けることができます。
  15. 自身が意思決定能力を失ったときのために事前指示書を作成し、かつ、自分の代わりに医学的決定を行う代理人を任命しておく権利があります。事前指示書が存在しない場合、病院はその作成を手助けする情報を提供できます。
  16. 自身の退院計画の決定に参加する権利があります。想定される退院時の状態にあわせて、退院先の施設、今後必要となるサービスなどに関しての情報提供を受けることができます。
  17. 医療費の詳細な情報を受ける権利があります。
  18. 自身の診療録に記載された病状の開示を受け、自分の健康について十分な情報を得る権利があります。しかし、カルテ開示により生命または健康状態に重大な害を与える可能性が予想される場合には、例外的に情報開示を控えることがあります。
  19. 病院において、医療用に撮影された画像、および録音された音源は、診断、治療目的に使用します。また、防犯用、事故防止用に廊下などに設置したモニタリング用カメラで画像を録画する場合があります。使用に関して、拒否する権利があり、画像等が使われる前に同意を撤回することもできます。
  20. 自分自身や家族が、治療に関しての倫理的な問題を抱えている場合には患者相談窓口を通し相談する権利があります。
  21. 受ける治療や看護について意見を表明する権利があります。問題や苦情がある場合には、患者相談窓口を通し、相談する権利があります。
患者の義務
  1. 氏名、住所、電話番号、生年月日、保険などの情報は、正確にお知らせください。
  2. 診療情報提供書や診断書がある場合は、病院へご提出ください。
  3. 現在の健康状態、過去の病気や入院歴、服用している薬やサプリメント類その他の健康に関連する医療の経緯について正確な情報をお知らせください。
  4. 説明や指示が理解できない場合には質問をしてください。提案された治療計画を自分が最後まで実施することができないと思われる場合は、医師へ伝える責任があります。提案された治療計画に同意をし、従わない場合には、その結果の責任は患者側にあります。
  5. 疼痛管理に積極的にかかわり、医療従事者に治療や処置の効果についてお知らせください。
  6. 入院に際しては、貴重品をお持ちにならず、必要な物品のみをご持参ください。
  7. 病院職員や他の患者および訪問者に対して礼儀とマナーを守って接してください。病院の規則(および安全規則)を守り、騒音、プライバシーの侵害、訪問者の数などにはご配慮ください。
  8. 健康保険にかかわる完全かつ正確な情報を提供し、自身の治療費は速やかにお支払いください。
  9. 予約時間を守れない場合には病院へご連絡ください。
倫理規定

私たちは患者さまの病を癒す事を目的とし、人間の生と死と病に直接に関わる医学・医業の職業専門家として、社会的・倫理的責任を負い、人間の尊厳と患者さまの人権を守り、患者さま中心の医療・看護に向けて医療技術・診療態度の向上に絶えず努力し、その使命と義務を遂行することを誓います。

倫理原則
  1. 私たちは人間の尊厳に対する共感と尊敬の念をもって適切な医療を与えることに貢献しなければならない。
  2. 私たちは法律を尊守するとともに、患者さまの利益を守るための努力をしなければならない。
  3. 私たちは患者さまの権利を尊重し、法律の制約の範囲内で患者さまの秘密を擁護しなければならない。
  4. 私たちは医学的知識・医療技術の向上に絶えず努力しなければならない。また相互に関連する情報を患者さま及び一般の人々に提供及び公開しなければならない。
  5. 私たちは地域社会を改善するための諸活動に積極的に参加し地域社会に貢献しなければならない。
  6. 私たちはヘルシンキ宣言・リスボン宣言・ジュネーブ宣言を尊重し、それに法って日頃の医療活動に当たらなければならない。

※ヘルシンキ宣言:ヒトを対象とする医学研究の倫理的原則

※リスボン宣言:患者の権利に関する世界医師会宣言
※ジュネーブ宣言:医の倫理の国際綱領

​​